ミヤナガさんから満を持して新製品登場磁器タイル用ドリル
「クールダイヤ」です。
湿式の磁器タイル用小口径ホルソーといえばよろしいのでしょうか?
湿式の水かけ式ホルソーは昔からありましたが、どうしても水でべちょべちょ、現場も多少汚れたりします。
先行商品として
ボッシュさんやツボマンさんの水をかけながら使う磁器タイル用湿式ホルソーがございますが、
やっぱり水を使うという条件が厳しい時もあるんです。
そして何と言ってもインパクトでは使えませんでした。
使えるのはドライバードリルのみです。
そこで出たのがユニカさんの
「セミドライワックス」です。
セミワックスが冷却剤となって現場が汚れません。
それが画期的でした。
しかもインパクトドライバーで使える仕様になっていました。
これはいいぞ!
となってヒットしてます。現行品ですので
ラインナップも豊富に用意されています。
見事にきれいな穿孔ができるわけです。
そこに「MIYANAGA」さんがついに参入
ミヤナガさんは「穴あけジェルGELZY」を使用します。
穴あけジェルが冷却剤となって穿孔を助けます。
これも現場は汚れずクリーンに「クール」に仕上げてくれるのです。
ユニカさんと同様に「インパクトドライバー」で使用可能!!
5㎜・6㎜・6,5㎜・7㎜・8㎜・10㎜・12㎜登場
ミヤナガさんは穴あけジェル別売しています。
穿孔の際は位置決めガイドが必要ですのでご注意ください。
クールダイヤ
宜しくお願いします。